片付けサポート『emon』代表
発達障害住環境サポーター
仲里 あきえ
■その他資格■
整理収納アドバイザー1級
PCA認定心理カウンセラー2級
発達障害コミュニケーション初級指導者
骨格診断アドバイザー2級
ホームステージャー2級
2021年から発達支援という視点を持った片付けサービスを展開。
片付けに悩む方々のご自宅に伺い、ご本人の特性に合った片付けをする傍ら、沖縄県、市町村、児童福祉施設からの依頼でセミナー講演をしています。
片付けられない自分が嫌で、自分自身を変えたい
人生を変えたいという想いから、片付けの勉強を始め、
2018年に整理収納アドバイザーの資格を取得し活動を開始しました。
沖縄県内唯一の発達障害住環境サポーターが
発達障害で片付けに悩む方々の 特性や悩みに寄り添った
訪問片付けサポートをしています。
「ついさっきまであったモノを失くしちゃう」
「何度片付けても元の散らかった部屋にリバウンド」
「モノが多すぎて家族から責められる」など、
なぜこの状況になったのか原因を探り、 あなたにとっての暮らしやすさを一緒に考えます。 頭・心・体が楽になるセラピーのような片付けを通して あなた自身の自己実現に向かうためのサポートをしております。
ゆくゆくはご自身で片付けられるようになり、自己実現を促進!
人生の幸福度を高めて行くことをゴールとしています。
何度言っても聞いてくれない。
片付けた側からまた散らかす…
毎日同じことの繰り返し。
次から次へ終わりがない…
家もグチャグチャだけど
自分の頭はもっとグチャグチャ…
「片付け」と一言にいっても、方法はたくさんあります。
片付けても片付けてもリバウンドを起こしてしまうのは、あなたのクセに合った方法でないことが、原因かもしれません。
ご自身のクセを理解し、対応方法を知ることで、少しづつでも、ご自分で片付けできるように。
また、これを積み重ねることで、大切なものを選び取る力が備わり、人生の転機で「自身にとって良い選択」をすることができます。
私自身もクセに合った片付けで、自己肯定感が上がり、良い意味で「人生が変わる経験」をしました。
これをみなさんにも、ぜひ体感してほしいんです。
片付けサポート『emon』では、お客様がご自身で片付けできるようになり、人生の幸福度を高めていけるサポートを行います。
全部完璧にこなさなくたっていいんです。
まずは、「やりたいけどできないな」と思っている事を「これくらいはできる」に変えていきましょう。
モノとの付き合い方、お部屋の整理収納の見直し、片付けリバウンドを起こさないためのアドバイスを通して、一緒に片付けで人生を変えましょう!
あなたのお子さんに合わせた片付けで
自立を促し、育児がグンと楽になります!
家の間取りやそれぞれの部屋の使い方
家具の配置などを見直して
ムダな動きが減り効率的に♪
探しモノが減って朝の準備もスムーズ
会社や学校も遅刻しない♪
趣味の観葉植物を育てる余裕も♡
片付けサービスは家の間取りや収納など、見た目にフォーカスした片付けが中心ですが、片付けサポート『emon』では、あなたの考え方や価値観をもとに、片付けプランを考えます。
まずは、あなたの「脳タイプ別診断」をおこない、考え方の特性やクセを洗い出します。
あなたのクセに対応する形で、生活/家事の導線の見直し・収納アイテムの選定・視覚や聴覚に対する環境調整を行い、リバウンドを防ぎます。
発達関連や心の学びを通して得た知識で、あなた自身だけではなく、家族全員の特性やクセを見ながら、家族との接し方のアドバイスもさせていただきます。
家族でタイプが違う場合、片付けで揉める場合が多々あります。例えば旦那さんが視覚的な刺激に敏感な方の場合、旦那さんがよく使う空間はなるべくシンプルに、収納は見えないようにすることで、よりリラックスできる空間を作ってあげることができます。
家族それぞれの空間を意識して片付けるだけで、みんなが心地よい家になります。
片付け当日は、頭も体も使うハードワークになります。少しでも楽しくできるようにサポートをしていきますが、それでも集中が続かないことも出てきます。時には休憩を入れたり、頭の切り替えができるよう、臨機応変に片付けを進めていきます。
完璧にこなさなくてもいいんです。宿題にしたり、長期的なサポートに切り替えることも可能ですので、お気軽にご相談ください。
一緒にスモールステップで進めていきましょう。
内装関連の事業も行っているので、壁紙やカーテンの変更などにもご相談に乗ることができます。
片付けの効果を最大限に引き出すためのプラスアルファです。見た目に大きな影響を与えるので、片付けとの相乗効果も生み出します。
心機一転、気分を変えたい方や、家の老朽化などの影響により、視覚的に片付けの効果があまり感じられないときにオススメです。
5回にわたってご自宅の整理と収納を行うプランです。
家全体の家事導線の改善におすすめです。
整理後のモノの量やお客様の特性に合わせて、収納家具をご提案。家具が届き次第、使いやすく収納を組みます。
長期のプランなので、1回目の訪問時に、2回目の片付け計画を考えることもでき、確実に片付いていきます。
毎回のアドバイスをその場で一緒に実践していくので、ご自身の片付けスキルも確実に上がっていきます。
2日間にわたって、ご自宅の1ヶ所の整理と収納を行うプランです。
1日目:一緒にモノの取捨選択します。その後モノの量やお客様の特性に合わせて、収納家具をご提案。
2日目:家具が届き次第、使いやすく収納を組みます。
ご自宅に訪問し、既にある収納アイテムを活用した収納をご提案します。
生活リズムが崩れている。気持ちが落ち着かない。人を呼ぶ予定があるなど、スグに結果が欲しいという方にオススメです。
※ある程度の時間をかけないと片付けが形に見えてこないため、5時間からのスタートです。
-1時間追加:+¥4,400
-事前の訪問ヒアリング追加:1時間¥2,200
-収納家具提案:1ヶ所¥11,000
下記のボタンから
お気軽にご連絡ください。
LINE登録
日程調整・料金相談・現状確認
電話/チャットヒアリング
作業当日
ここで紹介しているのは
ほんの一例です。
あなたの家の間取り・家族構成
生活スタイルに合わせて
ご提案いたします。
あなたの家も片付きます!
片付けで一緒に人生を
変えましょう!
セミナーのお問い合わせは下記メールアドレスやLINEからどうぞ!