※お支払いは作業日の3日前までに指定の口座へお振込みをお願いしております。
作業開始前に、作業内容の確認、同意書の読み合わせ、お支払いがあります。
訪問ヒアリングを行っていない場合、当日作業前にヒアリングを行います。
お片づけして欲しい場所、お片づけの悩み、希望する暮らし方、生活パターンや片付けのクセなどを伺っていきます。
整理収納とは何か、モノとの付き合い方、減らす基準、収納の基本テクニックをお伝えします。
片付け後に散らかった部屋にリバウンドしないように、お片付けの意識を変えるようにします。
整理収納作業後もご自分で綺麗な部屋をキープできるようになります。
ヒアリングし、同意いただいた内容でお客様と整理収納アドバイザーがご一緒に作業を行います。
現在収納されている場所から
全てモノを出します。
出されたモノで、「要・不要」をお客様自身で仕分けします。分け方で迷った場合、アドバイス致します。お客様の理想や目的に合わせた仕分けを行えるようにサポートします。
仕分けたモノをあなたの使いやすい場所に収納いたします。使いやすい収納や片付けのしやすい方法もご提案します。
作業完了したら、散らからないためのアドバイスや片付けリバウンドしない方法をご提案します。
下記のボタンからお気軽に
ご連絡ください。